ハンドメイド

編み物や小物、アクセサリーなど幅広いジャンルで使えるスキル!
「ハンドメイド」とは、「手製の、手細工の」という意味。手芸やクラフトといったジャンルの作品につけて使うことが多く、「ハンドメイドジュエリー」などがそれにあたります。編み物やフェルト小物、革製品、ビーズアクセサリーなどは、定番とも言えるハンドメイド品です。また、広い意味では「ハンドメイドクッキー」など、食べ物に使われることもあります。
根強い人気の定番モノにとどまらず、次から次に新しい素材が生まれ、新たなブームを巻き起こすのがハンドメイドの特徴です。また、最近よく耳にするようになった「プチ稼ぎ」という言葉もハンドメイドブームからはじまった言葉。主婦の中にもこの「プチ稼ぎ」にはまる人が増えているようです。
主婦におすすめのポイント
通信講座やワークショップで手軽に学べる

スクールが開講している1dayの体験講座や全3〜10回ほどで完結する短期講座、手芸用品のショップやカルチャースクールなどで開催されているワークショップなど、ちょっとした家事の隙間時間で手軽に受講できるものがいろいろとあります。また、主婦の方にはキット付きの通信講座もおすすめ。毎月ひとつずつ作品を作る講座や、生活に使えるモノ作り講座など、カタチとして残る楽しみがあるのは「ハンドメイド」ならではです。
ハンドメイドの資格としては、デコアーティストやジュエリーデザイナーなど、各スクールが発行しているディプロマと呼ばれる修了証などが、それにあたります。
自分にも家族にも使える手作りグッズ
自分好みのオリジナルアクセサリーを作って楽しんだり、ハンドメイドの子どもグッズや家事グッズを作って実用的に使ったり、お部屋のインテリアとして飾ったりと用途もさまざま。自分で作って楽しい!使って楽しい!飾って楽しい!家にいる時間が多い主婦には特におすすめの学びです。様々なスキルを組み合わせて、主婦ならではの視点でさらに新しいモノを創造するのも楽しそうですね。
ハンドメイドの仕事をするには?
ハンドメイドブームにのって、できあがった作品をネット販売できるサイトやアプリなどが増えています。「趣味で始めたつもりがネット販売でプチ稼ぎ!」という話も珍しくありません。また、主婦の中には、自宅でアクセサリー作りのサロンを開いたり、近くのカルチャーセンターを借りてワークショップを開講したり、また仲間を集めてグループでハンドメイドイベントを開催したりと、主婦ならではのアイディアとスキルを活かして活躍している方もたくさんいます。
ハンドメイド資格取得モデルケース
プロフィール・家族構成 | 29歳・子ども4歳・専業主婦 |
---|---|
資格取得方法 | 通信講座 |
費用 | 入学金:0円 受講料:60,000円(税込) |
勉強時間・受講期間目安 | 週3日3時間、テキストやDVDを見ながら学習を重ね、約3ヶ月で修了。 |
資格取得までの流れ | 妊娠を機にアルバイトを辞めて専業主婦に。子どもも幼稚園にあがり自分の時間ができたものの、現在2人目を妊娠中。仕事ができず、子どもが幼稚園に行っている時間をひとり持て余していました。 たまたまたTVで主婦がハンドメイドでプチ稼ぎをしているのを見て、私も何かやってみたいといろいろな通信講座を探し、興味を持ったのがデコアートでした。取り組み始めると時間はあっという間に過ぎて幼稚園のお迎え時間に。子どもがいるときはできないので幼稚園の保育時間が長い日週3日を決めて取り組み、約3ヶ月で講座を修了。 今はオリジナルでデコアートしたスマホカバーやミラーなどをメルカリで販売。売上金で子供服などを買って楽しんでいます。 |
おすすめスクール紹介
ハンドメイドに関連したコラム

コロナ禍で変化した世の中を生き抜くために!2021年に行いたい資格取得・学びとは

2020年主婦資格ナビ人気資格ランキングTOP20発表!!

コロナ禍で人気UPの オンライン講座! 主婦297名の本音を調査

おうちで気軽にオンライン講座♪「材料付きアロマ除菌スプレー作り」

在宅ワークにおすすめの仕事って?スキマ時間のプチ稼ぎに役立つ資格

主婦200人にアンケート 在宅ワークの種類・収入・メリット・デメリット

資格を取得した主婦にアンケート!役に立った資格とその理由は?

「新しい生活様式」に役立つアプリ&ツール

子育てママ必見!子どもとの時間を大切に過ごすコツ

520名の主婦にアンケート! 新型コロナウイルスの収入への影響や特別定額給付金10万円の使い道は?

主婦のためのお助けサービスまとめ

子どもの預け先がない!そんな時に利用したいファミリーサポートとは?

30代40代専業主婦の仕事復帰、この資格が強みになりました!

専業主婦から美と健康の救世主 ~キュアピストへ

アロマを仕事にするには~主婦から資格取得、自宅開業~

癒しのプロ「リフレクソロジスト」になるには~主婦もママもなれる!~

30代専業主婦からネイリストに!そしてサロン開業までの道のりとは?

子育てママ向け講座~in埼玉(熊谷・大宮)※イベントは終了しました

【開催レポート】女性におすすめ! 1DAY体験イベント※イベントは終了しました

在宅ワーク入門セミナーに潜入してきました!

家族の食を預かる主婦におすすめ!食と栄養に関する資格

得意なことや資格を活かしてプチ起業&プチ稼ぎ

資格の活かし方~主婦だからこそできる主婦向けサービス~

気持ちのこもった手作り年賀状で年に1度のご挨拶♪
